| Home |
2009.07.30
秋は忙しい・・・?
ロードバイクを始めてまだまだ8ヶ月・・・^^;
初心者のくせにバイクだけ立派で(サーベロなのだ♪)、乗るのは週末に1~2回程度。
5月に始めて参加した『ツール・ド・国東』が予想以上に楽しくて、無謀にも勢いで『サイクルマラソン阿蘇望』にエントリーしそうになったけど、(実力が伴ってないので)なんとか踏み止まりました^^;
(大雨で縮小開催になった様なので、結果、エントリーしなくて良かった♪)
『壱岐サイクルフェスティバル』にも出たかったけど、聞くところによるとかなりレベルが高くレースに近いと言うことなので、なんか敷居が高そうなので断念しました。
単に練習と思って近所をブラブラ走るのも楽しいけど、やっぱり目標があった方が励みになるので、9月から少しずつイベントに参加してみることにしました。
で、(時間とお金を考慮して)選んだイベントが次の4つ!
①9/13 第34回大分県サイクルスポーツin玖珠大会
距離が46kmと短めですが、アップダウンのあるコースで面白そうだし、順位なども無いようなので素人向き?? とりあえずエントリーしました♪
②9/27 第19回英彦山サイクルタイムトライアル大会
例年の様子をブログなどで拝見すると、健脚が揃う結構ハイレベルな大会の様です。
でも、会場が近いので(自走で行ける)エントリーしてみました。 坂は遅いですが好きです(^ー^)/
③10/25 ツール・ド・しものせき2009
2回目のロングライドイベントです。
まだエントリーを受付けていませんが、面白そうなのでエントリー予定です。
④11/1 サイクルツアー北九州
市街地を走るので信号停車が多いという不満を聞いたのですが、地元なので早割で既にエントリー済みです。下関と2週続けてになりますが、ナツ譲にはお許しをいただきました^^;
贅沢を言えば『ツール・ド・おきなわ』や『ホノルルセンチュリーライド』なんかにも参加してみたいですが、それは今後の楽しみに取っておくとして・・・
秋は何かと忙しくなりそうです。
クリックしてネ!

初心者のくせにバイクだけ立派で(サーベロなのだ♪)、乗るのは週末に1~2回程度。
5月に始めて参加した『ツール・ド・国東』が予想以上に楽しくて、無謀にも勢いで『サイクルマラソン阿蘇望』にエントリーしそうになったけど、(実力が伴ってないので)なんとか踏み止まりました^^;
(大雨で縮小開催になった様なので、結果、エントリーしなくて良かった♪)
『壱岐サイクルフェスティバル』にも出たかったけど、聞くところによるとかなりレベルが高くレースに近いと言うことなので、なんか敷居が高そうなので断念しました。
単に練習と思って近所をブラブラ走るのも楽しいけど、やっぱり目標があった方が励みになるので、9月から少しずつイベントに参加してみることにしました。
で、(時間とお金を考慮して)選んだイベントが次の4つ!
①9/13 第34回大分県サイクルスポーツin玖珠大会
距離が46kmと短めですが、アップダウンのあるコースで面白そうだし、順位なども無いようなので素人向き?? とりあえずエントリーしました♪
②9/27 第19回英彦山サイクルタイムトライアル大会
例年の様子をブログなどで拝見すると、健脚が揃う結構ハイレベルな大会の様です。
でも、会場が近いので(自走で行ける)エントリーしてみました。 坂は遅いですが好きです(^ー^)/
③10/25 ツール・ド・しものせき2009
2回目のロングライドイベントです。
まだエントリーを受付けていませんが、面白そうなのでエントリー予定です。
④11/1 サイクルツアー北九州
市街地を走るので信号停車が多いという不満を聞いたのですが、地元なので早割で既にエントリー済みです。下関と2週続けてになりますが、ナツ譲にはお許しをいただきました^^;
贅沢を言えば『ツール・ド・おきなわ』や『ホノルルセンチュリーライド』なんかにも参加してみたいですが、それは今後の楽しみに取っておくとして・・・
秋は何かと忙しくなりそうです。
クリックしてネ!


スポンサーサイト
hi-ro1113
そうですね。イベントがあったほうが
モチベもあがり、楽しいと思います。
私は③の下関のみエントリする予定です。
景色、エイドと沿道の声援を楽しみに
走りますよー。
モチベもあがり、楽しいと思います。
私は③の下関のみエントリする予定です。
景色、エイドと沿道の声援を楽しみに
走りますよー。
2009/07/30 Thu 23:59 URL [ Edit ]
| Home |