| Home |
2012.04.28
快晴の門司港サイクリング
今朝は雲1つない快晴、ちょっと肌寒い7時過ぎに今年初の半袖半パンで出発しました!!
苅田の産業道路を走り、今日は空港には寄らず真っ直ぐ門司港を目指します。
吉田から曽根駐屯地前の裏道を走り、新門司から田ノ浦を通って、門司港に到着しました^^

布刈をのんびりと流し、門司港駅前に移動。
まだ9時ごろでしたが既に観光客が沢山いました。
コンビニで補給食とコーラを買って、10分ほど駅前でのんびり休憩しました。

帰りは国道199号線を通り、小倉のビジネス街を横切って真っ直ぐ帰宅しました。
久しぶりに乗るロードで、風もほとんど無く、気持ちよく快適に走ることが出来ました(≧∇≦)♪
本日の走行距離:80.89km
クリックしてネ!
苅田の産業道路を走り、今日は空港には寄らず真っ直ぐ門司港を目指します。
吉田から曽根駐屯地前の裏道を走り、新門司から田ノ浦を通って、門司港に到着しました^^

布刈をのんびりと流し、門司港駅前に移動。
まだ9時ごろでしたが既に観光客が沢山いました。
コンビニで補給食とコーラを買って、10分ほど駅前でのんびり休憩しました。

帰りは国道199号線を通り、小倉のビジネス街を横切って真っ直ぐ帰宅しました。
久しぶりに乗るロードで、風もほとんど無く、気持ちよく快適に走ることが出来ました(≧∇≦)♪
本日の走行距離:80.89km
クリックしてネ!


スポンサーサイト
ヒデ
今日は天気が最高で気持ち良かったですね~
でもそれは午前中までで、午後は暑くなり過ぎです。更に風が強くなりましたよ!
関門橋の写真、いいですね~
でもそれは午前中までで、午後は暑くなり過ぎです。更に風が強くなりましたよ!
関門橋の写真、いいですね~
F4Fワイルドキャット
おはようございます。マツケンさん、今からツツジの撮影動向行ってきます。機材はD300に18-200です。最強のシステムです。(笑) PS東北震災の仕事の彩、D3s+28-300.D300+18-200のカメラマンがほとんどだったそうです。震災後3日の時点です。
2012/04/30 Mon 07:27 URL [ Edit ]
| Home |